カナダドル円&ユーロ円の手動トラリピ終了します。
Tomo
なんか見たことあるタイトルかもしれませんが、、

メキシコペソに続きカナダドル円&ユーロ円の手動トラリピも終わりにします。

かなり利益率が良く、ユーロ円売りのリスクヘッジも効いていてよかったのですが、

手動トラリピは「オージーキウイ」と「ユーロポンド」へ集約することとしました。

今回はカナダドル円&ユーロ円を終わりにする理由と、

なぜユーロポンドなのか?お話できればと思います。

1.カナダドル円&ユーロ円の手動トラリピ終了の理由

カナダドル円ロングユーロ円売り(ショート)のペアは全然調子悪いということはなく、むしろ稼ぎ頭でした。

ただ個人的な事情で他通貨ペアに資金を集約することになりました。

その個人的な事情はこちら↓

①暴落時の対策
②トラップ幅が激狭なので手動トラリピ3通貨運用はツラい
③割と裁量トレードを入れてしまう

それぞれどういうことか、このあと詳しくお話していきます。

① 暴落時の対策

先にお伝えしておくと、普段ある程度余裕を持った資金(証拠金維持率)で運用できていれば、

あまり意識することではありません。

ただ私は少し高めのレバレッジ(3~4倍)で手動トラリピ運用をしているので、

気になっています、というかビビッています笑。

カナダドル円とユーロ円は正の相関関係にある(同じような動きする)のですが、

全く同じ動きというわけではないので、両建てのような安心感が無いなぁと思ったのが始まりでした。

一応カナダドル円とユーロ円の相関性は直近1年の動きで0.75(+1に近いほど正の相関)なので、

同じような動きをすることには間違いないです↓

赤線はカナダドル円青線はユーロ円の月足です。

ただレバレッジが高めなのでより安全な両建てが良いのでは?

と思い、疑似両建てのカナダドル円&ユーロ円を手仕舞う一因となりました。

(優秀だったのでちょっと名残惜しいですが、、)

② トラップ幅が激狭なので手動トラリピ3通貨運用はツラい

カナダドル円ユーロ円は疑似両建てペアとして1つの通貨ぺアと数えると、

メキシコペソ円オージーキウイ(豪ドル/NZドル)の3通貨ペアで手動トラリピ運用してました。

メキシコペソ円は現在は↓の通りすでに手仕舞っています。。。

ただトラップ幅が激狭なので再注文が忙しく、手動トラリピは2つくらいがちょうど良いかなと思いました。

その激狭トラップの設定はこちら↓

メキシコペソ円
 0.5pips
オージーキウイ
 10pips
カナダドル円ユーロ円
 10pips

手間さえ惜しまなければちょっと動いただけでも、利確&再注文できるので利益もでやすいのですが、

このトラップ幅で3つもあると結構忙しいです。。

最終的には本家トラリピなどに移管して、時間をお金で買うみたいなやり方にしたいのですが、

今はまだ資金作りの時期なので、手間かけて急ピッチで資金作りにはげんでいます。

③ 割と裁量トレードを入れてしまう

手動トラリピは良くも悪くも人間が注文します。

なので途中でロットを増やしたり、トレンドを追いかけて当初の設計とは違いトレードも出来ます。

最近気が付いたのですが、私はメキシコペソ以外は最初に決めた設定をあまり守ってないなぁと 苦笑。

例えば1/11~1/15も手動トラリピ結果↓

https://twitter.com/Tomo_Klub/status/1350619662287966208

オージーキウイが資金102万円に対して利益が43,953円となっています。

これは週利4.3%程度になります。

月利で約17%、年利で約206%です。

裁量トレードならまだしも、コツコツ稼ぐ手動トラリピでこの利益率はありえませんね。

そうなんです、この週は特に裁量トレード結構やっちゃってました。。。

↓はオージーキウイの4時間足です。

この週に入って少し弱くなったものの、豪ドルの上昇トレンドが続いています。

私はオージーキウイは両建ての設定ですが、この1週間はロットを倍に増やしてロングのみでトレードしていました。

それもほぼスキャルのようなトレード方法で。。

裁量トレードもカナダドル円&ユーロ円でやれば良いじゃないか、と言う話もあるかと思いますが、

2つの通貨見ながらだとちょっと忙しいですよね、、チャートも2つ見ないといけないし。

両建てだと1つの通貨ペアを見てればOKなので。

ということでこちらも優秀だったカナダドル円&ユーロ円を終わりにする一因となりました。

2.次の通貨ペアはなぜユーロポンドなのか?

以前にポンド円を少し触った際にボラティリティの高さがすごく面白いなぁと思っていて、

ただ安定性を少し求めたいという事でポンド絡みの通貨ペアの中では比較的安定している、ユロポンを選ぶことにしました。

そして①暴落時の対策として両建てで運用予定です。

ホントはハーフ&ハーフの方が資金効率が良いことは分かっているのですが、

上がっても下がっても利益にするチャンスがあるとこが面白くて、オージーキウイとともに両建て運用としました。

そして引き続き裁量トレードもちょこちょこ入れながら 笑。

この記事を書いている時点では1日で1万円以上の利益がでているので、

やはり面白い通貨ペアだなと思います。

https://twitter.com/Tomo_Klub/status/1351846060298158081

ちなみにFX口座は「みんなのFX」を使用しています。

LIGHT FXはすでのオージーキウイが稼働しているので資金管理のため分けています。

スワップがほぼ一本値(ロングとショートのスワップ差が少ない)なのと、

個人的には決済注文を入れたままの状態でも、建玉をスワイプするだけで成行で決済できるのも使い勝手がよく好きな点です。

みんなのFXを見てみる LIGHT FXを見てみる

という感じでユロポンについてもマイペースでトレードしていこうかなと思います。

さて最後にですが、

手動トラリピについては過去運用分も含めると6通貨ペアほど運用経験があり、

手動トラリピの始め方/設定/通貨選びなど、手動トラリピについての情報はこちら↓に詰め込んでいるので、

ぜひ一度見てみてくださ~い♪

現在運用中の手動トラリピ実績と、その実績を出した設定はこちら↓の記事に纏めています。

皆さんの手動トラリピ運用の一助になると嬉しいです♪

最後にTwitterにてFX相場状況や実績などツイートしていますので、

ぜひフォローして頂けるとうれいしいです!


おすすめの記事