【11月実績】高配当日本株・オルカン積立&代用FXペソ手動トラリピ

1.運用実績と運用資産と運用方針

a. 22年10月~23年11月の運用実績

運用している金融商品は下記の3つです。
最近高配当株ばかり買っているので、
実質高配当日本株&メキシコペソみたいになってますが。。

運用商品

①高配当日本株(銘柄は後述)
②オルカン(2559)
③メキシコペソ円(①、②を使った代用有価証券)

それは運用実績をどうぞつ

※配当金+FX確定利益(千円単位)

11月の利益は20.7万円、
22年10月からの累計利益は136万円です♪

11月の配当金はトヨタ自動車の2,391円(税引き前 3,000円)だけなので、
ほぼメキシコペソの利益です。

現在の家賃が11.5万円なので、
家賃はほぼほぼ運用利益でペイできてますね^^

b. 運用資産の内訳

現在はまだまだお金の成る気を育てるフェーズなので、
資産形成のほとんどは入金に頼っている状況です。

毎月25万円以上の入金を目標として、
四半期に1回もらえる(個人成績によってはもらえない 泣)
セールスインセンティブが入ったら全額入金というルールです。

※金額は千円単位
※評価損益は23年11月より反映(ようやく、、)

23年10月時点で

- 運用資産:約815万円
- 入金額 :約666万円
- 確定利益:約136万円

となります。

8月にクルマ(ジムニーシエラ)を発注して、
24年9月に納車予定で、そこから固定費増えるので、
納車されるまでの期間は全力で入金します 笑

追伸
10月末にカラー変更で再発注したので、さらに納車遅れる見込みです 泣

b-2. 今までって貯金してなかったの?

少し話がそれますが、
きっと皆さん疑問に思うことがあると思うので、、

22年10月~の実績を記載していますが、
一応投資歴は5年くらいあります。

で、何で22年10月時点でほぼ資産が無いのかというと、、
散財(高い家具・家電を買ったり毎日のように飲み歩いたり)+
FXで一度1,000万の大型ロスカットをありがたく頂戴しまして、
増えたり減ったりを繰り返していたからです笑

資産運用でやってはいけないことは一通り経験しているので、
半面教師の鑑だと勝手に思っていますww

運用資産が少ないと増えるスピードがゆっくりなので、
過度なリスクを取ってしまいがちだと思います。

転職を機に入金力がかなり上がったので、
低リスク(勝つのではなく、負けない)運用
にやっと切り替えることができました。

c. 運用方針

運用商品・積立ルール・運用ルールに分けて、
それぞれ纏めました。

運用商品

①高配当日本株(銘柄は後述)
②オルカン(2559)
③メキシコペソ円(①、②を使った代用有価証券)

積立ルール

①毎月25万円以上を入金
②四半期に1回入るインセンティブは全額入金
③ ①・②で高配当日本株とオルカンを購入

運用ルール

①高配当日本株とオルカンは基本ガチホ
②減配(理由による)や配当廃止の場合は売却(戦略的撤退)
③代用FXペソは低レバ ロングのみの手動トラリピで安全運用

という感じで、高配当株インカムゲイン狙い+代用FXはスワップもらいながらトラリピ的に決済益を狙う運用としています。

2.運用内容のもう少し詳細

a. 高配当日本株

高配当日本株はTierを3つに分けて比率を決めて、
毎月購入しておりざっくり以下の比率を目指しています。
※思案中のため随時変更の可能性あり 笑
--------------
Tier 1:50%
Tier 2:30%
Tier 3:20%
--------------

現在はこんな感じ↓
--------------
Tier 1:43%
Tier 2:53%
Tier 3: 4%
--------------

Tier 1
配当太郎さんの考えを参考に(というかほぼそのまま笑)
参入障壁の高い業界の中から業界内1,2位の銘柄を選出。

商社
2,3位の伊藤忠商事と三井物産が
抜きつ抜かれつの業績のため3社を選出。

通信
大手3キャリアで三つ巴の状態なので、
こちらも3社を選出。

保険
東京海上ホールディングス1強の状態なので、
1社のみ選出。

海外で稼ぐ力もしっかりとあり、
今後も増配が期待できる(ソフトバンク除く)
日本を代表する超優良銘柄たちがTier 1です。

※以降銘柄名の太字は未購入銘柄を表します

Tier 1(9銘柄)

商社
三菱商事
伊藤忠商事
三井物産

通信
NTT
KDDI
ソフトバンク

銀行
三菱UFJ FG
三井住友FG

保険
東京海上ホールディングス

Tier 2
Tier 1には該当しないけど、
減配しない・連続増配・海外で稼ぐ力がある、
などこちらも日本を代表する優良銘柄たち。
(順不同・思い付き順 笑)
※選定中のため随時追加あり

Tier 2(17銘柄)

花王
ブリヂストン
コマツ
クボタ
大和ハウス工業
積水ハウス
キヤノン
JT
オリックス
三菱HCキャピタル
アステラス製薬
ENEOSホールディングス
INPEX
トヨタ自動車
キリンHD
リコーリース
沖縄セルラー

Tier 3
まだまだ手が回ってなくてリストすっからかんですが、
商船3社のようなギャンブル銘柄や
中小銘柄たちがジョインする予定です。

あと優待狙い(とは言えある程度の配当はある)
もこちらに入れようかと思ってます。

まだ優待狙いの株はもってないですが。。

今後は商船3社もですが、地銀なんかも買ってみたいです♪

Tier 3(5銘柄)

商船三井
日本郵船
川崎汽船

サムティ
オルカン(もう積極的に積立てていないため便宜上こちらに)


という感じで、
まだ持っていない銘柄を追加しつつ、
ちょっとずつTier 1銘柄を買い足している状況です。

11月はセールスインセンティブが入ったので、
これら↓を爆買いしました♪
--------------------------------
6326 クボタ 100株
7751 キヤノン 100株
8306 三菱UFJFG 100株
9432 日本電信電話(NTT) 1,700株
--------------------------------

12月はここら辺のどれかを買おうと思ってます↓
--------------------------------
8306 三菱UFJFG(11月に引き続き)
8766 東京海上ホールディングス
9434 ソフトバンク
--------------------------------


証券口座は代用FX活用の関係でDMM株を使っており、
SBI証券のS株のような単元未満株の購入が出来ず、
100株単位での購入になるので、毎回まとまった金額が必要なのが玉に瑕です、、

b. オルカン(2559)

現在はオルカンよりも高配当日本株に比重を置いているので、
毎月決まった金額ではなく気ままに積み立てています笑

米国比重多めとは言え、全世界に投資できるのは魅力ですね♪

c. メキシコペソ円

こいつが一番の稼ぎ頭で、
月利1-2%くらい(最近は3%超)を稼いでくれています。

詳しくはこちらの記事へつ(11月版作成中)

3.運用資産のもう少し詳細

a. 高配当日本株ポートフォリオ

11/30時点の株価での現在の持ち株です↓
※取得利回り降順

配当金目的なので、株価の上下はあまり気にしてないのですが、
アステラス製薬の-22.3%はどうしても気になってしまいます 苦笑

常に取得利回りで4%以上になっている状態を
目指そうと思っています。

b. 業種別ポートフォリオと月ごとの配当金

セクターごとのポートフォリオはこちら↓

だんだんと業界ごとのバランスが取れてきました。

その他まで分解するとこちら↓
※作ったタイミングが違うので、↑と若干差異があります



月ごとの配当金はこちらです↓

どうしても6,12月に配当月が偏ってしまいますが、
配当が少ない月の配当を増やそうとすると、
意図していない銘柄を買うことになるので、
あまり気にしないようにしています。

4.おわりに

今後は個別銘柄の深堀やおすすめ優待の紹介など、
少しずつコンテンツを増やせていければと思います。

今回の目玉は戦略のキモとなる
Tierの考え方のご紹介でした♪

おすすめの記事