

便利で投資初心者も始めやすいこのサービスですが、
いろいろなサービスがあってどれを選べば良いか迷いますよね。
そこで今回は主要なロボアド5社の特徴をご紹介していきます。
Contents
1.おススメのロボアドサービス5選
高い専門知識を必要とせず、自動で資産運用を行ってくれるので手間もかからないロボアド(自動売買)。
業界トップのウェルスナビを中心にいろいろなサービスが出てきたので、おススメのロボアドサービスを5つご紹介します。
まずは業界No.1、預かり資産2,300億円を越えるウェルスナビからご紹介です。

現在事情により解約してしまったので、上の画面の金額が左右で合ってないのはご容赦ください。。
ウェルスナビは上の画面のように資産の推移やポートフォリオ(投資資産の割合)をグラフで表示してくれるので、
とても見やすくロボアドの中では個人的には一番洗練されたUIだと思います。
画面を見て頂くと分かる通り投資対象は国内外の株や債券、金・不動産とあらるゆ資産に自動で分散投資してくれます。
ポートフォリオ(投資資産の割合)については運用始める際に年齢や保有資産などいくつか質問されますので、そのアンケートに答えていくだけでAIが最適なポートフォリオを提案してくれます。
また毎月1万円~積立て自動で投資することも可能なので、
まさにほったらかし投資です。
最低投資金額は10万円と投資一任サービスとしてはかなり低い金額設定となっています。
・最低投資金額:10万円~
・自動積立:1万円~
コチラからも口座開設ができます!
② THEO
次にこちらもロボアド大手のTHEO。

こちらもウェルスナビと同様国内外の株式や商品・不動産など様々な資産に分散投資が可能です。
THEOについてはdポイントを使うことのできる「THEO⁺docomo」というサービスも展開しています。
基本的な使い方や機能はウェルスナビとほとんど同じで、最初にいくつかの質問に答えるとAIが最適なプランを提示してくれるので、
そのプランで運用、もしくは少し微調整して運用を開始することができます。
最低投資金額については最近まで1万円~だったのですが現在は10万円~に変更されています。
ただ、THEO⁺docomoについては引き続き最低投資金額1万円~始めることができます。
・最低投資金額:10万円~
※THEO⁺docomoは1万円~
・自動積立:1万円~
コチラからも口座開設ができます!
※THEOではなく「THEO+docomo」となります。
③ 楽ラップ
楽ラップは楽天証券が提供するラップ口座サービスです。
※ラップ口座 = 顧客の資産を預かってプロに運用を一任、プロが運用代行するサービス
楽ラップも他のサービス同様アンケートから始まり運用プランを決定していきます。
ただ投資対象が他のサービスと違い、すべて楽天証券で取り扱いのある投資信託となります。
もちろん投資信託にもいろいろな資産を対象としたものがあるので、
実質は同じかもしれませんが、やや回り道な方法を取っています。
ちなみにコチラ↓は私が以前10万円で楽ラップはじめたときのポートフォリオです。
※楽ラップ用のアプリが無いので、楽天証券の保有資産確認画面となります。

資産や投資対象別のグラフが出てこないので、これで割合を把握しなければなりません。。
と言っても基本はほったらかしなので、運用上特に支障はありません。
最低投資金額については10万~とラップ口座としては始めやすい金額ですので、楽天ユーザーの皆さんはぜひ。
・最低投資金額:10万円
・自動積立:1万円~
楽天証券の口座開設はコチラから↓
④ ワンコイン投資(folio for LINE)
LINEのプラットフォーム上で展開されているワンコイン投資。
ETF(上場投資信託)を通じて株・債券・金などの商品など様々な資産に自動で分散投資が可能です。
LNE上のサービスということもありLINE Payで入金できるほか、何と言っても500円~積立ができるので投資初心者の方にはとても始めやすいサービス内容となっています。
・最低投資金額:500円/週1回~
・自動積立:500円~
コチラからも口座開設ができます!
⑤ ON COMPASS(オンコンパス)
マネックス証券が提供するロボアドバイザー、ON COMPASS(オンコンパス)。
こちらも他サービスと同様、株・債券・金などの商品など様々な資産に自動で分散投資が可能です。
また1,000円からの積み立てが可能とワンコイン投資に次ぐ最低投資金額の低さです。
そして一番の特徴は資産を取り崩しながら運用できる点です。
通常ロボアドは資産の一部を引き出すことはできないので、取り崩す場合は運用を止めて換金/引き出しをしなければなりません。
なので投資はしたいけど将来すでに一定額お金を使う予定が決まっている、とうい人にはおススメのサービスとなります。
・最低投資金額:1,000円~
・自動積立:1,000円~
コチラからも口座開設ができます!
2.まとめ
おそらく皆さんは一番成績の良いサービスは?
という点が一番気になるかと思いますが、これはなかなか難しいところです。
年齢や金融資産、個人の好みのリスク許容度などによって運用方法も対象も変わってくるので、
成績が人によってまちまちになってしまうためです。
ですので選び方としては、
大手の安心感が欲しい方はウェルスナビ・THEO・楽ラップを、
少ない金額から手軽に始めたい方はワンコイン投資・ON COMPASSを、
あとは自分が普段使用しているサービス(楽天ユーザーなら楽ラップなど)で選ぶと良いかと思います。
ご紹介は以上になりますが、
最後にコチラ↓のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです!

