FX 手動トラリピ×裁量トレードの効果 将来は自動売買へ移行したい、、 Tomo現在FXはすべて手動トラリピで運用しているのですが、手動であるが故にちょいちょい裁量トレードを途中で入れてしまいます。。今のところうまくいっているので、私の手動トラリピ×裁量トレードについて簡単にご紹介できればと思います。 1.手動トラリピ×裁量トレードとは? 手動トラリピを行う場合は最初にトラップの範囲や幅な... 2021年1月23日
FX 手動トラリピ最強通貨!オージーキウイのおススメ理由と今後の見通し Tomo以前から人気のあった豪ドル/NZドルですが、本家トラリピで扱われることになり、オージーキウイと呼ばれ、こちらの呼び方が一般的になりました。今回はそんなオージーキウイのおススメ理由と、今後の見通しをご紹介します。 1. オージーキウイが手動トラリピでおススメな理由 この記事ではオージーキウイでの手動トラリピ運用や... 2020年12月20日
FX 【記事まとめ】手動トラリピの始め方/やり方/設定/通貨選びetc Tomo手動トラリピ関連の記事が増えてきたので、ちょっと纏めてみました。手動トラリピの始め方から設定、実際の運用方法、通貨選びなどなどまた記事ができたら随時アップデートしていくので、定期的にチェックしもらえると嬉しいです♪ 1.手動トラリピ基礎編 ここでは手動トラリピの基礎知識的な記事をご紹介します。 こちら↓はそもそ... 2020年12月13日
FX 【投資実績】複数通貨ペアの手動トラリピ やり方/設定も公開! Tomo12月まで4つの通貨ペアで手動トラリピを運用してましたが、現在は2通貨ペアに絞って運用しています。1月も終わりましたので1か月間の実績をご紹介します。どんな設定でこの実績が出たかもご紹介しているので、ぜひ参考にしていただければと思います。 1.2つの通貨ペア実績 のちほど詳細ご紹介しますが、1月の実績はこうなり... 2020年12月12日
FX 【投資実績】オージーキウイ 手動トラリピ やり方/設定も公開! Tomoすさまじい利益率で人気急上昇中の豪ドル/NZドル、通称オージーキウイですが本家トラリピで採用されたことで、さらに知名度が高くなりました。相場急変時にも強く攻守のバランスに優れた、オージーキウイの実績と設定をご紹介します。 1.オージーキウイ手動トラリピ実績 ① オージーキウイ全期間運用実績 オージーキウイは20... 2020年12月7日
FX 【やり方/始め方】オージーキウイの手動トラリピおススメ設定! Tomo以前から人気のあった豪ドル/NZドルですが、本家トラリピで扱われることになり、オージーキウイと呼ばれ、こちらの呼び方が一般的になりました。そんなオージーキウイのおススメ設定と、私が実際に運用している高収益を狙う、ナローレンジVerもご紹介します。 1.オージーキウイのおススメ手動トラリピ設定 早速設定をご紹介し... 2020年11月22日
FX 手動トラリピの種類とやり方~ハーフ&ハーフ、両建てなど~ Tomo最近個人投資家に人気の手動トラリピですが、ポジションの持ち方によってハーフ&ハーフや両建てなど、4種類があります。今回はポジションの持ち方による手動トラリピの種類それぞれの、メリット/デメリットをご紹介していきます。 1.手動トラリピの種類 冒頭でお伝えした通り手動トラリピにはポジションの持ち方によって4種類存... 2020年11月14日
FX 手動トラリピの通貨の選び方 Tomo手動トラリピに限らずFXを始める上で最初に悩むのが通貨選び。手動トラリピは裁量トレードの場合と通貨を選ぶ基準が変わってきますので、今回はこれから手動トラリピを始める方向けに通貨ペアの選び方をご紹介します。 1.手動トラリピで通貨を選ぶ基準 手動トラリピにおいて通貨ペアを選ぶ基準は次の3つです。 手動トラリピ通貨... 2020年11月8日
FX 【20年10月実績】メキシコペソ/オージーキウイ 手動トラリピ Tomo投資資金約320万円を使い、10月の1か月間で約22万円の利益が出ました。月利6.9%、年利換算で82%なのでなかなかの成績だったかと思います。メキシコペソ/円、豪ドル/NZドルの2つの通貨ペアでどのように22万円の利益を生み出したのか?実績報告を兼ねてご紹介します。 1.まずは10月の実績 10月の実績は冒頭... 2020年10月31日