

Tomo
高金利通貨として個人投資家に人気のある3通貨のスワップポイントを、直近1週間の平均値でランキングにしました。
指数平滑移動平均線(EMA)も直近の値動きに重みづけをしてるのを習って、
なるべく最近の感覚に近い直近1週間の集計としました。
※記載のスワップポイントは4/1 時点の1万通貨/日あたりの数値となります。
指数平滑移動平均線(EMA)も直近の値動きに重みづけをしてるのを習って、
なるべく最近の感覚に近い直近1週間の集計としました。
※記載のスワップポイントは4/1 時点の1万通貨/日あたりの数値となります。
1.トルコリラ スワップポイントランキング
まずは高金利通貨として寝強い人気のある、トルコリラから↓

1.YJFX! 60円
2.LIGHT FX 33.7円
3.SAXO BANK証券 30円
4.IG証券 29.3円
5.JFX 29円
2.メキシコペソ スワップランキング
次に最近史上最安値を更新した、、、メキシコペソです↓

1.YJFX! 12円
2.FXTF 10円
3.LIGHT FX 9.2円
4.セントラル短資FX 8.6円
5.SBI FXトレード 8円
3.南アフリカランド スワップランキング
最後に最近格下げされて、こちらも下落中の南アフリカランドです↓

1.IG証券 14.1円
2.FXプライム by GMO 12.9円
3.JFX 12.6円
4.SAXO BANK証券 12.4円
5.LIGHT FX 11.2円
4.ランキングまとめ
最後にトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドの3通貨それぞれのランキング1位を纏めました↓

・トルコリラ YJFX!
・メキシコペソ YJFX!
・南アフリカランド IG証券
以上高金利3通貨のスワップポイントランキングでしたが、
最近はコロナショックによる金融市場の混乱の影響で一部スワップポイントがおかしいFX会社もあったので、
ここ最近のスワップポイントは参考程度にしておいた方が良いかもしれません。
最後にコチラ↓のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです!

